original
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/6

こけし24号 伝統 善吉型

3,200円

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
レビュー1件

送料についてはこちら

SOLD OUT

福島県を代表する民芸品「中ノ沢こけし」の工人・野矢里志 氏によって作られたこけしの世界をお楽しみください。 高さ:約15cm 【注意事項】 ※1点ずつ手作りの為、大きさ、表情などが少しずつ異なります。 ※こけしの個体を選ぶことはできません。 ※数量限定、売り切れ次第終了となります。 ■ 他と一線を画す中ノ沢こけし、通称・たこ坊主! 中ノ沢こけし(通称・たこ坊主)の創始者・岩本善吉は浅草で「芸」と「舞踊」を修行したのち各地を転籍し、中ノ沢温泉で「たこ坊主こけし」を生み出しました。一風変わった経歴の持ち主で、中ノ沢でもその経験を遺憾無く発揮し、お祭りでは常にスターでした。 ■ 工人・野矢里志 中ノ沢こけし・たこ坊主の伝統を受け継ぐ工人。平成25年10月より父の俊文に師事し木地修行を開始。2年後の平成27年11月よりこけしの製作を始める。2018年「みちのくこけしまつり」全国コンクールにて伝統こけしの部・観光庁長官賞受賞。 【お届け商品について】 本品は自然の木材を利用した手作り品のため、木の節や木目、細かい傷や染料の滲み、擦れなどが見られる場合があります。 お届けした商品に対して、上記理由での返品交換は誠に勝手ながら受付を行なっておりませんので予めご了承の上、ご利用をお待ち申し上げております。 1点ずつ工人さんが心を込めて制作した、世界にひとつの作品の個性として、お受け取り頂けますようお願いいたします。

セール中のアイテム